防衛省は、元陸上自衛官の女性が在職中に性被害を受けたと訴えたことを受けて、おととしから特別防衛監察を行っていて、去年、パワハラやセクハラで自衛官など245人を処分しています。
そして今回、特別防衛監察とは別に事務方の内部部局の職員を対象に調査を行った結果、50代の幹部3人が部下に暴言を浴びせるなどのパワハラを行ったとして、懲戒処分にしたことを発表しました。
このうちの1人は、複数の部下に対して「役人としてのイロハができていない」などと日常的に威圧的な言動を繰り返して精神的な苦痛を与え、職場環境を悪化させたとして停職9日の懲戒処分となりました。
ほかの2人は、複数の部下を威圧的な言動で萎縮させるなど職場環境を著しく低下させたとして、減給の懲戒処分となりました。
防衛省によりますと、内部部局の職員がパワハラで懲戒処分を受けるのは初めてで、増田事務次官が給与の10%、3か月分を自主返納するとしています。
防衛省 “複数の部下にパワハラ” 事務方の幹部3人を懲戒処分
時間: 12/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1296
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 【将来推計】2033年に1世帯平均2人未満に 未婚の高齢者も急増
- 高校に侵入し楽器盗んだか 2人逮捕 部活動にも影響
- 拉致被害者家族 アメリカから帰国“政府 議会の理解得られた”
- 外国人観光客相手に白タク営業か 中国籍のドライバーら4人逮捕
- 損保ジャパンから代理店出向の社員 顧客情報約2700件を漏えい
- 将棋「名人戦」 藤井聡太八冠 初防衛なるか 豊島九段と第4局
- 収穫直前のシャインマスカット約1900房 持ち去られる 山梨