警察などによりますと、28日午後4時12分ごろ、柳川市昭南町の農地で、遊覧飛行などを行っている佐賀市の会社のヘリコプターが墜落し、現場で2人が遺体で見つかりました。
会社によりますと、ヘリコプターには
▽50歳の男性パイロット
▽70歳の男性整備士
が乗っていて、大分県日田市から佐賀空港に戻る途中だったということで、警察が亡くなったのはこの2人とみて身元の確認を進めています。
国の運輸安全委員会は29日午後、航空事故調査官2人を現地に派遣して調査を始めました。
事故機が墜落前に行っていた無線交信で異常は報告されず、最終進入経路に到達したあとに、墜落したとみられることが新たにわかりました。
会社や国土交通省大阪航空局によりますと、事故機は墜落およそ4分前の午後4時8分ごろ、社内無線で佐賀空港への到着予定時間を連絡していたほか、佐賀空港の運航情報官に対し、午後4時9分ごろ空港の東南東およそ13キロを飛行中だと伝え、墜落およそ1分前の午後4時11分ごろには空港まで5キロあまりの最終進入経路に到達したことを伝えていたということで、いずれの交信でも異常の報告はなかったということです。
運輸安全委員会は、こうした交信の内容についても関係者から聞き取りを行うなどして、事故原因を詳しく調べることにしています。
福岡 ヘリコプター墜落事故 墜落前に無線交信で異常報告されず
時間: 29/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1188
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 埼玉県「水害リスクマップ」公開 地域の水害リスクを詳しく
- 米FDA アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」の承認を発表
- 天皇皇后両陛下 国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭を鑑賞
- 福島「ツキノワグマ出没注意報」県内全域に発令 対策呼びかけ
- 再逮捕の「つばさの党」代表ら 3キロにわたり他陣営を追尾か
- 横浜 女子高校生転落 女性巻き込み2人死亡 多くの人が献花
- テレワークで異例の労災認定 長時間労働で適応障害に 横浜