九州大学の学生だった当時19歳の被告は、去年3月、鳥栖市の実家で、51歳の父親と46歳の母親をナイフで複数回突き刺し殺害したとして、殺人の罪に問われました。
弁護側は「父親から受けた深刻な虐待が犯行に影響を与えた。刑の重さには犯行当時19歳の特定少年であることも考慮すべきだ」と主張しましたが、2審の福岡高等裁判所は「殺傷能力の高い凶器でほぼ無抵抗の被害者に一方的に攻撃を加え、計画性も認められる。犯行の結果は2人の被害者を死亡させる重大なものだ」として、1審に続いて懲役24年を言い渡しました。
これについて弁護側が上告していましたが、最高裁判所第1小法廷の堺徹裁判長は21日までに上告を退ける決定をし、懲役24年の判決が確定することになりました。
佐賀 鳥栖 両親殺害した当時19歳長男 懲役24年確定へ 最高裁
時間: 21/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1104
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 大分県の119番通報を一括受け付け 消防指令センター運用開始
- 東京 練馬の住宅強盗 容疑者「闇バイトで事件に」供述
- 4月末~9月1日 熱中症で搬送 全国8万5475人 過去2番目の高水準
- 東日本大震災で津波被害の宮城 山元町で復興願う夏祭り
- 千葉 館山 5歳ぐらいの女の子がJR内房線の列車にはねられる
- “窓口職員の説明を字幕に”北九州市の区役所でAI使い実証実験
- 緊急消防援助隊の第1陣 地震発生後24時間以内に目的地到着16%