国立感染症研究所によりますと、去年1年間に全国から報告された梅毒の感染者数は速報値で1万4906人と、おととしから1940人増え、現在の方法で統計を取り始めて以来、最も多くなりました。
過去最多を更新するのは3年連続です。
都道府県別では、
▼東京都が3658人、
▼大阪府が1967人などと大都市圏で多くなっていますが、
おととしからの増加率を見ると、
▽長崎県が146人で2.81倍、
▽鳥取県が28人で2倍、
▽山形県が31人で1.94倍などと
各地で急増していて、専門家は「流行しているのは大都市だけでなく、身近な病気になってきている」と指摘しています。
梅毒は薬で治療できますが、放置すると深刻な症状が出ることがあり、妊婦から胎児に母子感染する「先天梅毒」を引き起こすこともあります。
去年の梅毒感染者 1万4906人 3年連続過去最多を更新
時間: 12/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1363
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 令和5年度の医療費 概算で47兆円余 3年連続で過去最高を更新
- 茨城 常総 男性が刺され通報 搬送時意識あり 刺した男は逃走
- 株価の急激な変動受け 個人投資家など対象オンラインセミナー
- 「検察の取り調べで侮辱」実際の映像 法廷とネット上で公開
- 富士山火口で3人死亡 8合目付近で意識不明の男性も死亡
- 畑で作業中 クマに襲われ80代女性が大けが 岐阜 下呂
- 広島原爆の日を前に「被爆電車」で子どもたちが証言聞く催し