逮捕されたのは、不動産仲介業の藤原輝容疑者(47)と、指定暴力団・池田組系の暴力団員、塚田修容疑者(51)、それに、住宅ローン会社の元社員ら合わせて5人です。
警視庁によりますと、5人は共謀して4年前の2020年、実際には無職なのに企業の在籍証明書を偽造するなどして長期固定金利の住宅ローン「フラット35」に申し込み、融資金およそ2800万円をだまし取ったとして、詐欺などの疑いが持たれています。
フラット35は政府が出資する独立行政法人、住宅金融支援機構が民間の金融機関と連携して扱う住宅ローンで、最長で35年間、金利が固定されます。
これまでの調べによりますと、暴力団員の塚田容疑者は紹介料として融資を受けた男から数百万円を受け取ったとみられています。
警視庁は不動産仲介業の藤原容疑者が事件を主導したとみていて、ほかにも同様の手口で4件、合わせておよそ1億円をだまし取ったとみていきさつを調べています。
警視庁は5人の認否を明らかにしていません。
企業の在籍証明書を偽造し「フラット35」融資金詐取か 5人逮捕
時間: 06/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1640
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 岸田首相 “SNS利用した投資詐欺 6月めどに対策取りまとめへ”
- 学校の敷地内にクマ 近くの山林に逃げる けが人なし 栃木 日光
- 【震災13年】災害公営住宅での孤立死355人 住民の孤立が深刻化
- お盆休み中の新幹線 混雑のピークは下りが8月10日 上りは12日
- 能登 大雨被害 石川県輪島市から避難の学生らが募金活動 東京
- 機能性表示食品の健康被害 きょうから報告義務化 紅麹問題受け
- メロン約600玉がハウスからなくなる 盗まれたか 茨城 鉾田