去年11月、東京のアメリカ軍横田基地に配備されている輸送機オスプレイが鹿児島県屋久島沖で墜落し、乗員8人が死亡した事故のあと、アメリカ軍は横田基地に配備している同型のオスプレイ5機の飛行を見合わせています。
防衛省によりますと、2日午前11時ごろ、このうちの1機が横田基地の外にも出ておよそ15分飛行したのを確認したということです。
NHKが横田基地の近くに設置したカメラでは、2日午前11時すぎにオスプレイ1機が基地を離陸したあと飛行する様子が確認できます。
防衛省によりますと今回の飛行再開について、アメリカ側から事前の連絡はなかったということです。
米軍 横田基地 墜落事故で飛行見合わせのオスプレイ 飛行再開
時間: 03/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1957
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 羽田空港事故 日本航空パイロット“他機の離陸許可 通信なし”
- 宮崎 都農町 13日からふるさと納税制度に復帰へ
- 「旅立ちの日に」作曲の元教諭に教わり中学生が練習 埼玉 狭山
- 甲府の不動産会社を告発 3億円超の所得隠し 約8500万円脱税か
- 能登半島地震の被災地 山沿い中心に大雪予想 停電拡大のおそれ
- 群馬 伊勢崎 工場排水から基準超え有害物質 周辺河川は下回る
- 自衛隊機緊急発進回数 今年度上半期は減少も領空侵犯相次ぐ