11日午後1時半すぎ、宮古市の宮古西中学校から「理科の実験で体調不良者がいる」と消防に通報がありました。
宮古市教育委員会によりますと体調不良を訴えたのは中学2年生の生徒17人で、このうち頭痛や吐き気を訴えた男女3人が、病院に搬送されました。
消防によりますと3人はいずれも意識はあり、命に別状はないということです。
宮古市教育委員会によりますと、11日は2年生の理科の授業で硫化水素を発生させる実験をしていて、実験中は教室の窓を開け、扇風機を回して換気をしていたということです。警察などが実験の状況や体調不良の原因などを詳しく調べています。
宮古市教育委員会は「薬品の管理も含めて実験の時には十分に注意するよう指導してきましたが、このようなことが起きてしまい大変申し訳なく思っています。今後同様のことが起きないよう、再発防止策も含めてしっかりと学校に指導していきます」とコメントしています。
中学校の理科実験で生徒17人体調不良 3人が病院へ 岩手
時間: 11/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1608
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 東日本と北日本 あすから大気不安定 局地的な激しい雨など注意
- 東京都心で積雪 ピーク過ぎるも交通影響など注意
- 福島第一原発 デブリ取り出し中断 再開は10月以降の見通し
- 那須町遺体遺棄事件 被害者男性の自転車 都内で見つかる
- 長野 宮田村 3年前の殺人未遂容疑で指名手配 暴力団幹部を逮捕
- 大阪・関西万博 “未来の都市”パビリオンの展示内容発表
- NTT西日本子会社の元派遣社員に懲役3年と罰金100万円求刑 検察