浜松市の中野市長は28日、地元選出の県議会議員が市内で開いた会合に出席し、あいさつの中で「これからの活躍に対する期待感と、台風が近づくとなぜか高揚する、そんな高揚感がごちゃ混ぜになって、会場に満ちあふれている」と発言しました。
発言した当時、市内では、12万世帯余りに避難指示が出されていました。
これについて中野市長は29日の定例会見で「防災対策にあたる者として気を張って何としても乗り越えるという気持ちの表れだったが、市民の感情からかけ離れた不適切な発言だったと思う。深く反省している」と述べ、発言を撤回して謝罪しました。
避難指示が出される中、会合に出席していたことについては、雨は小康状態で会場は市役所に近く、市の職員の態勢は整えていたと説明しました。
浜松市長「台風近づくと高揚」発言 撤回して謝罪 “深く反省”
時間: 29/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1947
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 保護司殺害 容疑者 建設会社で働くも退職“正当な評価されず”
- 東京大学 授業料の引き上げ検討 11月までに決定して公表へ
- Jアラート 北朝鮮からミサイル避難呼びかけも解除 失敗か
- 小林製薬「紅麹」製品の回収量は販売数量の8% 大阪市対策本部
- 山梨県 難病患者を対象にした職員の採用枠 全国で初めて設ける
- 富士山 山小屋で男性死亡 病死か 山梨県側の山開きから2人目
- 横浜 商業施設 女児をトイレに連れ込み性的暴行か 40歳男逮捕