群馬県中之条町の無職、森田大和容疑者(24)は、おととし6月、茨城県内にある当時住んでいたアパートで、生後数日の長女を浴槽の湯に沈めるなどして殺害したとして、殺人の疑いで逮捕され、20日、検察庁に送られました。
中之条町によりますと、容疑者と内縁の妻は、ことし7月までに町が複数回行った長女の所在確認の聞き取りに「お金がないから面倒を見ることができず、知人に預けた」と説明していたということです。
さらに、妻は警察の調べに対して「夫に子どものことを聞いたら知人に預けたと言うので、2年間、そう思っていた」という趣旨の話をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。
警察は、容疑者が事件を隠そうと、預けたように装っていたとみて調べています。
群馬 長女殺害事件 内縁の妻 “夫が知人に預けたと思った”
時間: 20/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1703
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 「アナフィラキシー」に鼻にスプレーするタイプの薬で効果確認
- 食パン混入は子どもの「クマネズミ」 外の巣穴から工場侵入か
- 伊集院静さんのお別れの会 親交のあった人たちが別れ惜しむ
- 北海道 比布町 パラグライダーが落下 乗っていた70代男性死亡
- 陸自訓練中に銃撃 3人殺傷事件 刑事責任能力問えると判断 検察
- 2023年度の「国民負担率」46.1% 前年度を下回る見込み 財務省
- 青森 走行中にタイヤ外れ死傷事故 トラック運転手ら書類送検