16日午前8時半ごろ、岐阜県飛騨市の東海北陸自動車道・下り線の飛騨トンネルの中で、乗用車4台とトラック2台、それに路線バスのあわせて7台が関係する追突事故がありました。
警察によりますと、この事故で、男女12人が病院に搬送され、このうち、事故の先頭から3台目の乗用車を運転していた岐阜県郡上市の53歳の女性が頭の骨を折って意識不明の重体となり、別の車の62歳の女性が鎖骨を折る大けがをしたほか、9人が軽いけがをしました。
路線バスの乗客など45人にけがはなかったということです。
現場はトンネルの入り口から少し入ったところで、事故当時、雪が降っていて、先頭を走っていた大型トラックに乗用車が追突し、後続の車が次々と衝突したということです。
「視界が悪かった」と話すドライバーもいたということで警察が事故の原因を詳しく調べています。
この事故のため東海北陸自動車道は飛騨清見インターチェンジと白川郷インターチェンジの間で夕方まで通行止めが続きました。
東海北陸道 トンネル内で車7台関係する事故 11人重軽傷 岐阜
時間: 16/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1103
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- 東京 世田谷区 ふるさと納税の住民税減収が100億円超の見通し
- 「先払い買い取り」高金利で金貸し付けか 会社役員ら3人逮捕
- 太陽光発電施設での爆発は蓄電設備 安全確認されしだい検証へ
- “肝臓の炎症防ぐ特殊な免疫細胞を発見”と発表 大阪大学など
- 8年前の交通事故で長男を亡くした女性 児童に講演 東京 板橋区
- 宝塚音楽学校の合格発表 倍率は12倍 2000年以降で最も低く
- 柏崎刈羽原発 IAEAがテロ対策の改善状況を現地調査へ
- 京都 保津川下り事故 船頭落下で操だできず事故に至ったと結論
- 愛子さま 日本赤十字社に入社 「身の引き締まる思い」