「ビッグモーター」の社員の蒲原敏之容疑者(51)は、本社に勤務していた2年前、川崎市の「川崎店」の前の街路樹を伐採するよう指示したとして、器物損壊の疑いで逮捕されました。
これまでの調べで、社員は当時、各地の店舗を巡回点検する「環境整備推進委員」を社内で唯一担っていましたが、街路樹が伐採される数週間前に直接「川崎店」を訪れていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
訪問は店の清掃や整理整頓の状況を確認するためで、その後、のこぎりで木が伐採されたということで、警察は当時の店長と従業員を2月1日、器物損壊の疑いで書類送検しました。
警察は社員の訪問が伐採のきっかけになったとみて詳しく調べるとともに、本社の指示の実態や背景についても捜査することにしています。
ビッグモーター 社員指示で木を伐採か 当時の店長ら書類送検
時間: 01/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1360
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 沖縄 尖閣沖で領海侵入 中国海警局の船4隻 いずれも領海を出る
- 再処理工場のIAEA監視業務問題 日本原燃社長に認識など確認へ
- 寺の境内でプロレス リング上で特殊詐欺の被害防止を呼びかけ
- 漂流36時間 静岡から80キロの千葉で20代女性救助 命に別状なし
- ヤマトHDが貨物専用機運航開始 長距離輸送の新手段の確保策
- 芦原妃名子さん死亡 日本テレビが調査開始 内容公表する考え
- 山あい強盗 逮捕の2人は群馬拠点に一連の事件に関わったか