東京国税局から追徴課税を受けたのは、東証プライム上場の建設会社「東亜建設工業」の子会社で、東京 千代田区に本社がある「信幸建設」です。
関係者によりますと「信幸建設」は、下請けの会社に架空の工事を発注したり、実際に行われた工事の代金を過大に請求させたりする手口で、経費を水増ししていたことが東京国税局の税務調査で明らかになり、去年までの7年間にあわせておよそ6億円の所得隠しを指摘されたということです。
東京国税局は「信幸建設」に対し、重加算税を含めておよそ2億円を追徴課税したということです。
会社が行った内部調査では、支社の複数の管理職の社員が関わり、下請けの会社にキックバックさせた金を接待に使ったり、一部については私的な飲食に使ったりしていたこともわかったということです。
会社は不正に関わった社員らをすでに懲戒解雇し、今後、刑事告訴することを検討しているということです。
親会社の「東亜建設工業」は「このような不正行為が発生したことを厳粛に受け止め、今後再発防止に努めたい」とコメントしています。
東京の建設会社 約6億円の所得隠しで約2億円の追徴課税
時間: 13/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1012
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 東京 江東区長選で戸別訪問か 元区議を略式起訴
- 通園バス置き去り3歳女児死亡 元園長に禁錮1年4か月の実刑判決
- 「ステマ」規制1年 “投稿依頼が減少”インフルエンサーの7割
- 4月の電気料金 大手電力10社中6社で値下がり 原油価格下落で
- 石川 道に迷った80代避難者を保護 こども園の園長に感謝状
- 元自衛隊統合幕僚会議議長の西元徹也さん死去 87歳
- 成田空港 トラック長時間待機を改善 スマホ予約システム導入へ