国立感染症研究所などによりますと2月11日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は11万7652人で、1医療機関あたりでは23.93人と前の週よりも1.31人増えました。
データをもとに推計されるこの1週間の全国の患者数はおよそ75万6000人となり、去年9月4日以降の今シーズンの累積の患者数はおよそ1433万8000人と推計されています。
インフルエンザ 増加傾向続く 新型コロナは前週より患者数減少
時間: 16/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1425
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- 栃木 遺体遺棄事件 容疑者が前日夜に複数人と合流 車貸したか
- 曽我ひとみさん講演 “拉致被害者の帰国に力を貸して” 埼玉
- 小金井市の保育園の園児募集を廃止する条例は「無効」東京地裁
- 南海トラフ巨大地震の事前復興計画 策定できない自治体も 高知
- 栃木 那須町遺体遺棄事件 死因は窒息死 20代男から任意で聴取
- 京都 伝統の「六道まいり」始まる 鐘を鳴らし先祖の霊 迎える
- 戸籍広域交付制度 初日 アクセス集中で証明書発行しづらい状況
- 山口 山口市 山林火災消し止められず 19日朝に消火活動再開へ
- 障害福祉サービス事業所 一部で大幅報酬減おそれ 国対応検討へ