逮捕されたのは東京・江東区の弁護士寺内從道容疑者(83)です。
警視庁によりますと、5年前の平成31年1月、依頼人から預かった200万円分の小切手を着服したとして、業務上横領の疑いがもたれています。
小切手は換金し、自分が代表を務める会社の運転資金に充てていたとみられるということです。
依頼人から被害届が出され、警視庁が捜査をしていました。
この弁護士をめぐっては、所属する東京弁護士会の調査で、3人の依頼人から預かっていたあわせて1200万円分の小切手を着服していたことが明らかになり、去年5月に業務停止1年の懲戒処分を受けていました。
弁護士会によりますと、聞き取りに対して、着服した全額を会社の運転資金に充てたと説明し、「会社が苦しく流用した」と話していたということです。
調べに対し、容疑を認めているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
依頼人の小切手200万円分着服か 業務上横領の疑いで弁護士逮捕
時間: 29/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1028
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 東京湾アクアライン 車3台関係する事故で1人死亡
- 皇位継承のあり方めぐり 5月中に衆参議長と各党代表者が協議へ
- 今年度の最低賃金 “1050円台半ばの方向で調整” 厚労省審議会
- 横浜 青葉区の男性死亡事件 現場周辺で不審な人物 関連捜査
- パワハラ発言で事実上の更迭 京都府警本部長が離任を前に会見
- 発達障害など可能性ある受刑者 社会復帰につなぐ職業体験 千葉
- 食パンからネズミの一部 敷島製パン「超熟」シリーズ 自主回収