ことしの夏も、子どもたちが熱中症の疑いで病院などに搬送されるケースが相次いでいます。
7月7日、40度を観測した静岡市では、ミニバスケットボールをしていた小学生2人が搬送。
3日には、大分県国東市で10代の男の子が学校の昼休みにサッカーをしていて体調不良に。
山形県新庄市では、7歳の小学生が学校の校庭で遊んでいたところ発熱の症状が出たというケースもありました。
相次ぐ子どもの搬送…学校に「暑さ指数計」配備も対策に課題
時間: 17/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1572
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- 群馬県が全国2位 地方への移住希望者のアンケート 関東で最高
- 圏央道 トレーラーなど6台が関係する玉突き事故 女性1人死亡
- 長野殺人未遂事件で逮捕の容疑者 水戸の殺害事件に関与の疑い
- “自宅の庭でクマとにらみ合うこと10分”福井の男性が恐怖語る
- 福岡 苅田町 ベルトコンベア用ベルト落下 1人意識不明 1人重傷
- 12人逮捕 資金洗浄事件 秘匿性高いアプリで依頼側とやり取りか
- 静岡沖から三重沖の観測システム 地震の観測も運用再開
- 群馬サファリパーク 飼育員の女性がマレーバクにかまれ大けが
- 東京 北区 “公園で男が置いた物が爆発”と通報 けが人はなし