保釈されたのは、前法務副大臣で衆議院議員の柿沢未途被告(52)で、18日午後5時すぎに東京拘置所の建物を出ました。
柿沢議員は、去年4月の江東区長選挙をめぐり、秘書に指示するなどして区議会議員など10人に選挙運動の報酬として、合わせておよそ280万円を提供したり、提供を申し込んだりしたほか、インターネットに木村弥生前区長への投票を呼びかける有料広告を掲載させたとして、17日に公職選挙法違反の買収などの罪で起訴されました。
柿沢議員は、起訴された内容を認めていて、弁護士の保釈請求を受けて、18日に東京地方裁判所が保釈を認める決定をしていました。
柿沢議員は600万円の保釈金を納付し、検察が準抗告しなかったことから保釈され、午後5時すぎに、歩いて迎えの車に乗って東京拘置所を出ました。
柿沢前法務副大臣保釈 保釈金は600万円 公選法違反の罪で起訴
時間: 18/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1828
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 沖縄 尖閣沖で領海侵入 中国海警局の船4隻 いずれも領海を出る
- 再処理工場のIAEA監視業務問題 日本原燃社長に認識など確認へ
- 寺の境内でプロレス リング上で特殊詐欺の被害防止を呼びかけ
- 漂流36時間 静岡から80キロの千葉で20代女性救助 命に別状なし
- ヤマトHDが貨物専用機運航開始 長距離輸送の新手段の確保策
- 芦原妃名子さん死亡 日本テレビが調査開始 内容公表する考え
- 山あい強盗 逮捕の2人は群馬拠点に一連の事件に関わったか