ジャニー喜多川氏からの性被害を訴える「ジャニーズ性加害問題当事者の会」の石丸志門副代表は、補償のために事務所が設けた「被害者救済委員会」の弁護士と8日、面談しました。
自身の補償について面談するのは初めてだということで、石丸さんは終了後に取材に応じ、面談の中で、被害に遭わず健康に生活できていれば得られたはずの「逸失利益」を考慮して補償額を算定することや、面談には心理カウンセラーの同席も認めることを求めたと説明しました。
その上で「誠実に話を聞いてもらえたが、被害を受けた人にさらに寄り添った対応を取ってほしい」と話していました。
また「当事者の会」の代表の平本淳也さんが先月末に体調不良で辞任したことを受け、新たな代表は置かずに運営していく方針を示しました。
「SMILEーUP.」=旧ジャニーズ事務所は、先月末までに948人から性被害の申告があり、事実確認などを終えた170人に補償金の支払いを終えたとしています。
ジャニーズ性加害問題「当事者の会」副代表が救済委員会と面談
時間: 08/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1116
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- 群馬 3人死亡事故 直前に法定速度上回る速度でトラック走行か
- 「生活道路」法定速度時速30キロに引き下げ決定 再来年9月から
- 休眠状態の宗教法人 全国で4431 前年から1000以上増加 文化庁
- 女性客に風俗店での仕事を違法にあっせんか ホストを再逮捕
- 都内の新型コロナ感染者数 “8月中旬にかけピーク” AIで試算
- 北海道 阿寒湖で1人死亡 1人不明 強風でボート転覆か
- 横浜 中学生自殺 いじめと自殺 因果関係認める報告書 第三者委