この中で「特定失踪者家族会」の竹下珠路事務局長らは「拉致問題は全く進展の兆しが見えない」などとして、与野党を超えて問題に取り組むよう求める要望書を手渡しました。
これに対し野田代表は「特定失踪者や拉致被害者本人もそうだが、家族も高齢になり、一刻の猶予も許されない。政府のお尻を一生懸命たたいていきたいし、政権交代したあかつきには、この問題の事態打開のために全力を尽くしていきたい」と述べました。
立民 野田代表 “北朝鮮拉致”特定失踪者家族会メンバーと面会
時間: 26/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1137
推奨
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- 長野 豊野地区 千曲川の堤防決壊から5年 記憶語り継ぐ集い開催
- 陸自 手りゅう弾死亡事故 身を隠す動作適切に行われずか 山梨
- 勾留中の男性死亡 警察署員5人を業務上過失致死容疑で書類送検
- 小林製薬「紅麹」問題 2人が入院した病院が記者会見
- 介護事業者の倒産 ことし6月までに81件 上半期では過去最多に
- 大阪 堺で住宅火災 2人死亡 80代の姉妹か
- 横浜 いじめで中2自殺 市教委が不適切対応 報告書取り下げ指示
- 自民 政治倫理審査会の開催検討 安倍派5人衆の1人は出席に難色
- ランサムウエア被害 半年間で114件 情報が闇サイトに掲載も